手遊び 温泉の手遊び【よこやまのてあそびうた】 温泉の手遊び 手遊びについて まだまだ寒い日が続きますね。 夏のプールもいいけれど、冬の温泉って活動があってもいいのにな~ と極寒の中元気に遊び回る子供たちを見守りながら思っていたヨコヤマでした。 寒い日に皆で気持ちだ... 2019.02.13 手遊び
手遊び メロンパンの手遊び【よこやまのてあそびうた】 メロンパンの手遊び 手遊びについて ※自作の手遊びではありません※ パン屋に売っている5つのメロンパンを子どもが買いに来て、ひとつずつパンがなくなっていく… という『メロンパンの手遊び』。 ゆったりとしたメロディーや、... 2019.02.06 手遊び
手遊び 落とし穴の手遊び【よこやまのてあそびうた】 落とし穴の手遊び 手遊びについて 落とし穴の手遊びは、何かひとつシュールなものを…の一心で作りました。 父さんを落とし、母さんを落とし、兄さんも姉さんも、挙句の果てには赤ちゃんまで落とします。 足音の違いに混乱しながら、速度... 2019.01.30 手遊び
手遊び お餅つきの手遊び【よこやまのてあそびうた】 お餅つきの手遊び 手遊びについて お餅つきをする園、たくさんありますよね。12月が多いでしょうか? わたしの所も毎年、保護者の方に手伝ってもらいながらワイワイやっておりました。 大きな杵を持ってペッタンペッタン…粘土のように... 2019.01.23 手遊び
手遊び 誕生日の手遊び【よこやまのてあそびうた】 誕生日の手遊び 手遊びについて 自分のクラスの子の誕生日、本当はその日に誕生会をしてあげたいけれど、月に一度、学年全員で誕生会をする園も少なくないですよね。 その日は一年で一度だけのその子の誕生日。きっとドキドキして、ワクワクして... 2019.01.17 手遊び
手遊び おばけの手遊び【よこやまのてあそびうた】 手遊びについて 怖いのにちょっぴりわくわくする『おばけ』は子ども達も大好き! そんなおばけの手遊びは、長調のメロディーで可愛い雰囲気で作成しました。 指の動きがほとんどなく単純なので、月齢の低いクラスでも行えます。 「お... 2019.01.17 手遊び